ホワイトニング後に毎回思う事
「長持ちしますよーに!!!!!」
とくに私、どこの歯科医でも言われますが、色戻りしやすい歯なんです。
毎回言われることなので、付き合っていくしかないのですが、せっかくホワイトニングへ定期的に通っているのにすぐ色が戻るとやっぱりショックですよねー。
ホームホワイトニングと併用させることも色戻りを防ぐためには効果的だと思うのですが、毎日手軽にできることを続けてみようと思った。
ちなみホームホワイトニングは、高校時代からの友人で信頼できる歯科衛生士に教えてもらった「ティオン ホーム プラチナ」を使用しています。
【ポイント2倍】【送料無料】家庭でも安心 10% 過酸化尿素 ティオン ホーム プラチナ(2.5ml×2本入) 1箱 ホーム ホワイトニング【常温配送】
歯に負担がかかりすぎることは避けたかったので、沁みにくくて、金額面でも続けられそうな製品にしました。
ただ、ズボラな私はホームホワイトニングをサボりがちでして・・・。
そんな中、使い始めたものがステインを浮かせて落とすホワイトニング歯磨き剤です。今定期的に通っている銀座デンタルホワイトで販売されている「薬用トュースMDホワイトEX」
タバコのヤニ除去、口臭予防、歯肉炎の予防、むし歯の発生及び進行の予防、歯がしみるのを防ぐ、口中を浄化する、口中を爽快にするなどの効果があります。
通常の歯磨きのあとに、薬用トュースMDホワイトEXを2プッシュ歯ブラシにとり、ブラッシングしてから水ですすぎます。
ロックを解除して使用します。
歯ブラシは水気をふき取った状態の方が良いと思います。
アップルミントの香りがする。
味はあまり・・・。(笑)
通常の歯磨き粉=シャンプー
ホワイトニング歯磨き剤=コンディショナー
という感じ。
どちらも別で使用した方が効果は高いようなのですが、歯磨きをする時に歯磨き粉に薬用トュースMDホワイトEXを混ぜて使うでも良いようです。
※推奨は、単独での使用
ホームホワイトニングよりも、歯磨き粉を毎日使用する方が続けやすくて、私はこの方法を続けています!
ホワイトニングを長持ちさせるためには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニング併用の他に、色の濃い食べ物や飲み物は色素沈着しやすいのでホワイトニング直後は特に注意が必要です。
定期的なメンテナンスも人によって間隔が異なると思いますが、歯科医でのメンテナンスも大切。
私は毎日コーヒーや紅茶を飲むので、定期的なメンテナンスをおこないながら毎日の歯磨きで時間を使うようにしています。
色持ちを持続させるものなので、ホワイトニング後よりも歯を白くしたり、劇的にわかる変化はありませんが、以前よりも色持ちがよくなった実感があります。
・オフィスホワイトニングを定期的に
(私は月に1度、銀座デンタルホワイトで)
・ホームホワイトニングは、気が向いた時に(たぶんこれをちゃんとやればさらに変わる)
・毎日歯磨きのあとにホワイトEXで仕上げる
・飲みたい物や食べたいものは我慢しない
(ホワイトニング直後を除く)
・歯磨きはこまめに(朝・昼・晩)
真っ白な歯で色持ちすると気分が良い♪
無理なくできることを続けていこう*