ヤクルトとミルミルは効果が違う!乳酸菌で腸活強化はじめます。

スポンサーリンク

毎日飲んでいるヤクルト1000に加え、今月からミルミルも加わりました!

数日前から腸の調子が悪かったので、急遽仲間入り。

腸活強化が始まりました。

毎週1週間分をヤクルトレディさんから購入します。

ヤクルトさんから、ヤクルトとミルミルは効果が異なると聞いていたのです。

ミルミルには、ミルミルとミルミルSの2種類があります。

大腸ではたらくビフィズス菌 BY株を、1本(100ml)に120億個以上含んだ、のむヨーグルトです。

酸素を嫌う性質を持つビフィズス菌なので、生きたまま大腸へ届くよう、ヤクルトでは、空気が入らず外界の影響を受けづらい特別な容器を使用してビフィズス菌を守っています。

私は今月からミルミルを飲んでいますが、ミルミルSには、女性に不足しがちな鉄をはじめ、ビタミンB6やビタミンB12、葉酸などが含まれているので、来月はミルミルSにしようかなと思っています。ミルミルSには、ガラクトオリゴ糖や食物繊維、コラーゲンも含まれています。女性に嬉しい成分がたくさんですね。

味も異なり、ミルミルはスッキリとしたミルク味で、ミルミルSはヨーグルト味です。

ミルク味といっても、濃くないので飲みやすい。

ビフィズス菌は主に大腸に住んでいるので、ビフィズス菌などの良い菌とウェルシュ菌などの悪い菌が大腸にはたくさんいます。

私はもともと腸が弱いので、積極的に取りたいもの。

やはりミルミルに関しても、ヤクルトと一緒で、いつ飲むかと言うよりも、毎日継続して飲むことが大事である。

ヤクルトの乳酸菌シロタ株は小腸に働きかけ、ミルミルのビフィズス菌BY株は大腸に働くと言われています。

私はヤクルトの中でもヤクルト1000を飲んでおり、1本100mlに1,000億個の乳酸菌シロタ株が含まれています。

通常のヤクルトの最強版みたいなものです。

腸内環境の改善だけではなく、一時的な精神的ストレスがかかる状況でのストレスをやわらげたり、睡眠の質を高める機能があります。

眠りが深くなったり、朝の目覚めが良くなると、自然と免疫力が上がっている気がします。
(パワーがみなぎると言うか。笑)

免疫力に深い関係があると言われている腸内環境ですが、精神的ストレスの緩和や睡眠の質の向上だけでも、日常のパフォーマンスは上がります。

そんなこんなで、私はヤクルト400ではなく、さらに乳酸菌シロタ株の数が多いヤクルト1000を続けているのです。

ヤクルト400でも、飲まないよりはだいぶ効果があるとは思うんですけどね。

毎日ヤクルトとミルミルのダブル飲みはお金もかかりますが、健康は何にも変えられない。

元気があれば何でもできる!って本当。笑

自分の身体は替えがきかない。
だからこそ健康のために、自分で投資できるところは投資したいと思う。

気軽に始められる毎日週間はやっぱりヤクルトが私には合っている!

腸内環境が悪い人は、腸の状態が「肌トラブル」というかたちで皮膚に表れると言われています。

腸内環境を整えることは、見た目にも変化があるというメリットもあります。

 

私はヤクルトこそ、飲む美容液だと思う。

タイトルとURLをコピーしました