お家でヨガをする際、ヨガマットを敷いて、音楽を流す。
自分が心地よいと感じる空間で行うことが大切。
ん?
何かが足りない。
「!!アロマの香りだ!!」
思い立ったらすぐ行動!
母が毎日飲んでいるハーブティーのお店、
「ハーブ専門店enherb(エンハーブ)」でアロマオイルを探しに。
そもそもなぜenherb(エンハーブ)でアロマオイルを購入しようと思ったのかと言うと、
ハーブの専門店ではあるもののエッセンシャルオイル(アロマオイル)の80%がオーストラリアのオーガニック認証団体から付与される認証(ACO)とアメリカ農務省から付与されるオーガニック認証(USDA)を取得しているのです。
そしてせっかくアロマオイルを使用するのであれば、合成の香料を使ったり、人工的に作られたものではなく、100%天然でつくられたアロマオイル(精油)をオススメします。
上質なアロマオイル(精油)が購入できるオススメのお店はこちら
・ニールズヤードレメディーズ
・生活の木
・カリス成城
上記のお店であれば安心してアロマオイルを購入できます。
enherb(エンハーブ)のアロマオイルは、精油に触れる空気の量や時間をできる限り減らし、新鮮な状態で届けられるように、窒素充填が行われています。植物本来の香りを深く感じることができて、豊富な品揃えに加え、クオリティーの高いアロマオイルが揃っています。
私の場合は、それに加えenherb(エンハーブ)で販売されているハーブティーの信頼度が高かったことと、お手入れが簡単なアロマランプディフューザーがenherb(エンハーブ)に仲間入りしていたので合わせて購入しました。
アロマディフューザーは、お手入れが難点!
直接アロマオイル本体を取り付けて使用できるディフューザーもありますが、オイルの減りが早く感じます。というか早いです。
生活の木で出ているアロマディフューザーもとても魅力的で、「水を使わない」「お手入れが簡単」「スイッチひとつですぐ香る」初めて使う方でも使いやすいと思います。
ですが、私は内部のタンクに水を入れ数滴アロマオイルを垂らし、その日の気分でアロマオイルを決めて使用することも楽しみの一つにしているので、アロマランプディフューザーが最適でした!
左側がアロマランプディフューザー(超音波ミスト式アロマディフューザー)
右側がウッディーボール ナノ(送風式アロマディフューザー)
左側のアロマランプディフューザーは、お部屋全体に香りを拡散させてくれます。
LEDライトが内蔵されており、8時間のタイマー機能付きなので、寝る前にタイマー設置で使用できるのもポイントが高いです!二段階の明るさと心安らぐ明滅機能でライトモードが充実しています。ルームランプとして使用できる上に、水がなくなったら、自動的に電源が切れる仕組みになっています。店員さんの話によると、今まで使用したディフューザーの中でもかなりお手入れが簡単なのだとか。
右側のウッディーボール ナノは大きさもコンパクトで会社でのデスク向きかなと思います。
コードレスタイプで手軽に持ち運びが可能。自分の空間だけであれば十分に使用できます。
そして一緒に使用できるアロマオイル(精油)はこちら
豊富なオイルの数にテンションが上がる。笑
店員さんに説明してもらいながら、今回は2種類を購入。
1つ目はブレンドエッセンシャルオイル「ス~ッとおやすみアロマ」(5ml)
植物から抽出した5種(ペパーミント、ベルガモットFCF、ラベンダー、パチュリ、シダーウッド・アトラス)のエッセンシャルオイルブレンド。
2つ目は迷いに迷って「ジャスミンabs(サンバック)」(1ml)に。
ジャスミンは大好きな香りで、南国を思わせる香り。大好きなハワイを思い出す。でも高い・・・。笑
それだけ希少価値が高い。
店員さんが「今日、ジャスミンのオイルを入れているんですが、従業員も全員ジャスミンの香りに癒されてるんです~」
と言っていた気持ちが本当によくわかる。笑
ハワイでヨガをすることが最近やりたいことのひとつでした。
その気分をまずは日本で体感してみます!
ヨガをする際にアロマを一緒に取り入れると、リラックス効果も高まり呼吸も深まります。
ヨガの時だけではなく、植物の香りが持っている力は日々の健康や美容に役立つことでしょう。
こんな感じでアロマのある生活が始まりました*